ベランダ栽培の花日記です。 素敵な情報交換をしたいと思います。

花日和

コロナ蔓延の中 中止と言われていた展覧会が 急きょ開催されました。
昨年に比べると 作品がかなり少ない感じでしたが 多種の力作を楽しく鑑賞できました。 
美術館入り口には大きなテントが張られて 手指消毒 検温 荷物検査がありました。  
  DSC_1446 (353x420) (294x350)DSC_1449 (350x112) 
   美術館前の銀の球体オブジェが見張っているようです(´▽`*)
   園内の百日紅が綺麗なピンクで 少し気持ちが和らぎます。
              DSC_1450 (1) (450x316)
DSC09753 (366x500)寒い日のお出かけ」     
                    優秀奨励賞 (サイズ P10)      
                  DSC09779 (500x389)
 「甘い香りのカリン果実」(サイズ P10)
       私の作品たちは 素敵な大作に囲まれてドキドキでしょうね。( ´艸`)
       今年は2点出展しました。 もう少し頑張りましょうの賞もうれしい。
            *****************************

作品を観終って疲れました。 上野駅到着までが大変でした。
○○線の人身事故があり一時間以上も電車が動かずひたすら発車を待ち続けていました。
帰りはデパートにも寄るつもりでしたが 即帰宅にしました。(;´Д`)フー
                     *****************************
senka-09.jpg立派な豊水梨が届いていました(´▽`*)
             大好きな梨を ○○さんありがとうございます。(^^♪   
             
             父の実家が梨農家で 昔 お盆の時期によく行ったことがあり
             叔母さまが 梨をむいてくれた事を懐かしく思い出しました。 
             保存の仕方をネット検索で確認しました。
             紙タオル・ラップでくるみビニール袋に入れて
             ヘタを下に冷蔵庫保存することで梨の呼吸が抑えられ鮮度の劣化が
             ゆるやかになるとありました。(* ̄- ̄)ふ~ん
             
             
           


  1. パステル画教室
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

はしはし

Author:はしはし
★"花日和"へようこそ!★
 手芸が好き お人形が好き
 お花が好き。素敵なお喋りを。
 写真撮影にも興味が (^^♪

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

« 2023 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30