ベランダ栽培の花日記です。 素敵な情報交換をしたいと思います。

花日和

11月のレッスン題材は かりんでした。
メンバーの方のお庭は 広く かりんがたわわに実っているようで 持参してくれました。
立派なかりんの形も 面白くて 描いてみました。
P10サイズのパステル画用紙に 描くのは初めてで 大きさにちょっと戸惑いました。
  DSC_0622 (500x385)(P10)
 とても良い香りで かりん酒が 美味しそうで 漬けてみようかな (´▽`*)
 3っつもいただいて 今年も 漬けようっと。(´∀`*)ウフフ
 
 <ホワイトリカー 900㎖・ 氷砂糖 200g・ かりん500g >
 メンバーの方達は「おいしいのよね~」と盛り上がっていました。
 お料理にも使えそうです。
 

  1. パステル画教室
  2. / trackback:0
  3. / comment:2
  4. [ edit ]

お上手👏

  1. 2020/12/09(水) 14:44:42 |
  2. URL |
  3. dim
  4. [ edit ]
はしはしさん こんにちは✋

カリン、上手に描けましたね🙆
絵心のない私だけど、とっても素敵で、部屋に飾りたいです👌
カリンは、喉にいいって言いますよね❗️
記念公園で、前に行った時に、沢山の実がなっているのを見ました🎵

Re: お上手👏

  1. 2020/12/09(水) 18:08:11 |
  2. URL |
  3. はしはし
  4. [ edit ]
dimさん こんにちは。v-14

もう外は真っ暗ですね。 日が短くなって慌てます。v-483

花梨を見て下さってうれしいです。 P10号画用紙は大きいので
描くのが難しいです。 まだまだですがパステル画は楽しいです。v-206
去年もかりん酒は漬けましたが 甘くて美味ですよ。

漬けるといえば ゆず大根の美味しい時期ですね(*'▽') 欠かせません。
今日も漬けます。((´∀`*))

 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

はしはし

Author:はしはし
★"花日和"へようこそ!★
 手芸が好き お人形が好き
 お花が好き。素敵なお喋りを。
 写真撮影にも興味が (^^♪

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

« 2023 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30