ベランダ栽培の花日記です。 素敵な情報交換をしたいと思います。

花日和

         DSC08854 (297x420) (283x400) (248x350)
   ちぎり絵時代の友人と一年ぶりの再会で 素晴らしいキルト作品を堪能でした。
   東京ドームには沢山の 同世代の方々で たいへんな賑わいでした。(*^。^*)
   DSC_2308 (247x400) DSC_2311 (225x400)
   日本キルト大賞            ジャニス・ガナー審査員賞
     「慈雨の調べ」            「窓の向こう」
   DSC_2315 (256x400) DSC_2313 (274x400) 
  「夜会」  三浦百恵 作        「風の記憶」 黒羽志津子 作
  毎回 作品前が大混雑の百恵さんの作品      繊細なピースワークの動きが美しい
  華やかな色づかいが素敵(*'▽')          好きな作家さんです。
   DSC_2318 (277x400)       DSC_2320 (246x400) (183x350)  
 「フィールズ オブ ゴールド」              タリーズコーヒーで一休み
    ボーリーン・バーンズ 作            日曜日でお店はどこも 大混雑でした。
 インカの衣服にみられる織りやピーシング技法を     お互いの近況報告楽しい時間でした。
  反映させています。                 
  ペルーの古代文明にインスパイアされた作品と    
  ありましたが 配色とか布づかいが好みです
                
    私はキルト作家の 升井紀子さんの 「メダリオンキルト」が大好きなのですが
    出展がなくて ちょっと残念でした。
 

  1. お出かけ
  2. / trackback:0
  3. / comment:2
  4. [ edit ]

行ってきたんですねーー

  1. 2020/02/03(月) 22:52:17 |
  2. URL |
  3. オアシス
  4. [ edit ]
見せて頂けて、幸せです♪
BSで、少し作品を見ましたよー
百恵さんのキルトも素敵ですね。
どの作品も、信じられない手法をたくさん取り入れられていて
次元の違いに目をみはるばかりです。
お友達とも再会されて、良かったですね~♪

Re: 行ってきたんですねーー

  1. 2020/02/05(水) 10:48:28 |
  2. URL |
  3. はしはし
  4. [ edit ]
オアシスさん こんにちは。

キルトフェスティバルはびっくりの賑わいでした。
素晴らしい作品がいっぱいで とても楽しめました。
私もBSで見ていましたが いろいろ説明が聞けて良かったです。
キルト作業はお休みでしたが なんだかチクチクしたい気分になりました。(*'▽')

 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

はしはし

Author:はしはし
★"花日和"へようこそ!★
 手芸が好き お人形が好き
 お花が好き。素敵なお喋りを。
 写真撮影にも興味が (^^♪

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

« 2023 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30