ベランダ栽培の花日記です。 素敵な情報交換をしたいと思います。

花日和

クレマチスの開花で華やかな季節になりました。 次々の開花が愉快です。ヽ(^。^)ノ
お陰でベランダは春の賑わいで活気全開なり 
 DSC07289 (500x338) ミニバラ・ジュピター
  鮮やかなオレンジ色に 晴れやかな気分になります。ミニバラとは思えない中輪 (*‘∀‘)
   DSC07259 (302x420)DSC07293 (300x420) 
 クレマチス・クリスパエンジェル       ペチュニア・マサキ
 (テキセンシス、ビオルナ系)        真冬から溢れるように咲き続けています
  ベル形で可愛らしい
クレマチス・エトワールローズDSC07277 (450x309) 
        釣鐘形が 花色が エレガント多花性
   DSC07313 (341x420) クレマチス・ビルドリヨン
     ビルドリヨンは不思議な花です。すっかりダメかなと思っていたのに 今年も
     いくつもの蕾を付けて元気に鮮やかな色で咲きました。
     でも あのクレマはどうしたの~といつの間にかおなくなりの花もあるのよね。(*´ω`*)


  1. ガーデニング
  2. / trackback:0
  3. / comment:2
  4. [ edit ]

色々咲きだしましたね

  1. 2019/05/14(火) 15:23:37 |
  2. URL |
  3. dim
  4. [ edit ]
はしはしさん こんにちは~♪

クレマやミニバラが咲いて、ベランダが賑やかになっていますね。
クレマチスって、ホントに突然お亡くなりになる子がいるんですよね💦
超がっかりしちゃいますよね。

Re: 色々咲きだしましたね

  1. 2019/05/14(火) 23:49:51 |
  2. URL |
  3. はしはし
  4. [ edit ]
dimさん こんばんは。

この季節はベランダが一番華やかで 楽しいときです。v-290

沢山蕾をつけて居間では冬中花をつけていたハイビスカスが蕾が全く
見えないのが悲しいです。 どうしたの~と話しかけています。(´;ω;`)ウゥゥ
でも4鉢のうち 一番小さなポット植えのハイビスカスは 狂ったように蕾を
つけているのです。 一番の新参者ですが(*´ω`*) ピンクの可愛いお花が楽しみです。

 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

はしはし

Author:はしはし
★"花日和"へようこそ!★
 手芸が好き お人形が好き
 お花が好き。素敵なお喋りを。
 写真撮影にも興味が (^^♪

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

« 2023 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30