ベランダ栽培の花日記です。 素敵な情報交換をしたいと思います。

花日和

DSC05615 (500x363)ハイビスカス
         待ちに待ったダブルさんが開花ですヽ(^。^)ノ 大輪です。
         居間で冬中咲いていたので夏休みかなと心配していました  
 デュランタ宝塚   DSC05620 (450x343) 
        小さな苗で購入でしたが 何年になるのかしら とても頼もしい蕾も沢山。 
        ベランダの片隅に忘れていて 「これは何だったかしら?」と(*´▽`*)
        立派な木になって 沢山の花に驚きです。 
    ガーベラ DSC05583 (420x286) 
        びっくりお目目 のようなニューフェイスです。


        

  1. ガーデニング
  2. / trackback:0
  3. / comment:2
  4. [ edit ]

素敵~~~

  1. 2018/07/12(木) 22:03:09 |
  2. URL |
  3. オアシス
  4. [ edit ]
ダブルのハイビスカスさん、豪華に開花ですね♪
1年中、お花を咲かせて素晴らしいわ~
デュランタ!
そうだ!うちのどこ行ったかな?
こんなに奇麗にたくさん咲いてくれるなんて~
コツは、何でしょうか?
ガーベラのこのピンクも素敵ですね。ガーベラって
根腐れとか、結構難しいですよね。
見せていただけて、嬉しいです☆

Re: 素敵~~~

  1. 2018/07/12(木) 23:57:55 |
  2. URL |
  3. はしはし
  4. [ edit ]
オアシスさん こんばんは。v-354

ハイビスカスを見ていただけて 嬉しいです。
本当に蕾も見えなくて心配していましたがやっと咲いてくれて~ヽ(^。^)ノ
デュランタも「これ 何だっけ」って蕾をつけて咲き出してから「そうそう」って
ひどい栽培者です。 長い間ベランダですが すっかり木になって
ハイビスカスも 高さ130センチ位の木になっています。
毎月 25日に"IBのちから"っていう追肥(白い大豆みたいなの)をあげています。
我が家は鉢植えなので 水遣りと栄養補給です。 地植えはどうなのでしょう。
ガーベラはとても丈夫で多年草です。
オアシスさんはお庭にいっぱいのお花で お手入れが大変でしょう。
綺麗におはなを栽培で感動していますよ。(^^♪

 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

はしはし

Author:はしはし
★"花日和"へようこそ!★
 手芸が好き お人形が好き
 お花が好き。素敵なお喋りを。
 写真撮影にも興味が (^^♪

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

« 2023 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30