ベランダ栽培の花日記です。 素敵な情報交換をしたいと思います。

花日和

心地よい春 ベランダは華やかにクレマチス達の饗宴が楽しい。
居間からも 見えるように鉢の移動でした。 俄かガーデナー!?にとって至福の季節です。
 DSC01728 (284x400) DSC01817 (301x400)
  クレマチス 柿生 (パテンス系)    湘南クレマチス 江の島(パテンス系)
 毎年一番に開花 ピンクの大輪が嬉しい    花付きの良い すっきりの花びらが
 欧米では「ピンクシャンパン」とか。    優しい藤色が そして蕾がいっぱい   
ミス東京(パテンス系)DSC01788 (420x308)   
      今年もいっぱいの蕾をつけて 大輪の華やかなピンクが輝いています。
      薄いピンクや 淡い藤色系もネットで見かけましたが。 (*'▽')エエ~
 DSC01655 (600x358)
    野路すみれ
  昨年 散歩途中で道端の隅っこに 咲いていた野生のすみれが可愛らしくて
  持ち帰り鉢に植えていました。 冬には枯れてしまったのですが春にぐんぐん育って
  大好きな紫色で咲きました。野生のすみれの種類も多く それぞれに花名があるようです。
      DSC01650 (420x295) パンジー
      鮮やかな黄色と紫のコラボが太陽に映えて眩しい!!
 DSC01670 (400x285) DSC01768 (273x400)
  コバノランタナ                      モッコウバラ
   
 クレマチスのピチセラ系や木立性インテグリフォリア系の蕾も 膨らんで開花が待たれます。
  
       

  1. ガーデニング
  2. / trackback:0
  3. / comment:2
  4. [ edit ]

素晴らしいですねー

  1. 2017/05/03(水) 22:34:35 |
  2. URL |
  3. オアシス
  4. [ edit ]
まるで花屋さんのようですね。
こんなに見事に咲かせるはしはしさん、尊敬です。
我が家は地植え。そろそろ咲き始めてきました。

Re: 素晴らしいですねー

  1. 2017/05/05(金) 19:15:20 |
  2. URL |
  3. はしはし
  4. [ edit ]
オアシスさん こんにちは。

きょうも暖かなこどもの日でした。
ご家族で賑やかにおすごしでしょうね。
クレマチスが一番きれいな時期です
もう終わりそうなのもありますが
これから咲き始めは楽しいですね。

 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

はしはし

Author:はしはし
★"花日和"へようこそ!★
 手芸が好き お人形が好き
 お花が好き。素敵なお喋りを。
 写真撮影にも興味が (^^♪

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

« 2023 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30