ベランダ栽培の花日記です。 素敵な情報交換をしたいと思います。

花日和

 素晴らしいお天気です。 ツクシを見つけたくて1時間散歩に出ました。
 川沿いの土手を小さなツクシを探したのですがなかなか見つけられず
 戻る途中の小さな公園の隅っこに いました!! たった1本(@_@)
 ツクシ探しは
時期が遅かったみたい ツクシ(^_^;)
 ネットで調べてみると この"つくし"は 胞子を散布した後のようでした。
 春の季語で食用にもされているのですが キノコのように毒性もあるようです。
チアミナーゼ[3]アルカロイド、無機ケイ素などを含むため、多量の摂取は推奨されない。                          また、心臓腎臓の疾病を有する人、ニコチンに対する過敏症を有する人の摂取は禁忌とされる[3]。                     さらに、チアミナーゼによるビタミンB1欠乏症を起こす恐れがある[3]とされている。(ウィキペディアより)
     寒緋桜 寒緋桜  こぶしの花 白木蓮
    川べりで 椿
  これからの 1時間散歩は 春のお花たちとの出会いが楽しみになりました。


 
 
 

  1. ウオーキング
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

はしはし

Author:はしはし
★"花日和"へようこそ!★
 手芸が好き お人形が好き
 お花が好き。素敵なお喋りを。
 写真撮影にも興味が (^^♪

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

« 2023 10  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -