ベランダ栽培の花日記です。 素敵な情報交換をしたいと思います。

花日和

      合唱団  プログラムの表紙絵にびっくり!!

  ・ミサ曲第2番ト長調D167 (シューベルト)
  ・横山潤子「時代より 」時代 コスモス なごり雪 翼をください
  ・組曲「海鳥の詩」 更科源蔵(作詞) 廣瀬量平(作曲)
  ・バンドとともに   "気球にのってどこまでも 他"

   退団してから定演に出かけたのは 15年ぶりかしら (^・^) すっかりご無沙汰でひさしぶりでドキドキ。
   相変わらずの大ホールの満席に感心しました。
   指揮者もずっと変わらず継続の45回定演は素晴らしい!!
   私が在籍していたころとは 団員も衣装もがらりと変わって 全く違う合唱団になっていました。

   でも合唱が始まると 各パートに知った顔を見つけて 懐かしく 継続している方たちを尊敬です。
   〇瀬先生の変わらない 楽しい全員合唱指導に 会場も和んで 私も久しぶりに 歌い 楽しい時間でした。

    チケットやチラシ プログラムの絵がもう20年ぐらい前に 娘が描いたもので ずっと使用されていたのには
    びっくり。  団員の方に感謝されました。(^。^)





  1. お出かけ
  2. / trackback:0
  3. / comment:4
  4. [ edit ]

お嬢様が描いたのね

  1. 2014/06/25(水) 20:30:46 |
  2. URL |
  3. dim
  4. [ edit ]
こんばんは~☆

今日は、こちらにもコメントを~この表紙の絵、お嬢様が描かれたんですね。
すごーーいお上手ですね(*^ ^* )V
絵のお勉強をされたのかしら?

素晴らしい

  1. 2014/06/25(水) 23:30:29 |
  2. URL |
  3. オアシス
  4. [ edit ]
はしはしさん、立派な合唱団に在籍していたんですね。
私も合唱、大好きです。
今は、数人でたまに地域の集まりで歌うことがあるくらいです。
市内の文化会館ホールで歌ったこともあるんです。
そして、イラストはなんと!お嬢様が?
やはり芸術の血が・・・(*^^)v

Re: お嬢様が描いたのね

  1. 2014/06/27(金) 11:31:32 |
  2. URL |
  3. はしはし
  4. [ edit ]
dimさん こんにちは。

こちらへ~ありがとうございます。
大昔に子供の描いたマンガのようなものなんですよ。(^_^.)
でも昔の絵を見て懐かしくなりました。
絵を書くことは好きでしたよ。

Re: 素晴らしい

  1. 2014/06/27(金) 11:37:39 |
  2. URL |
  3. はしはし
  4. [ edit ]
オアシスさん こんにちは。

まぁ大ホールでの合唱経験がおありなのですね。(^^♪
私も合唱が大好きで こちらに引っ越すまで10年以上
在籍していました。 ハモるって心地良いですよね。
大昔の子供の絵はとても懐かしかったです。
オアシスさんは今も合唱される機会があるのですね。
私は皆無で残念です。

 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

はしはし

Author:はしはし
★"花日和"へようこそ!★
 手芸が好き お人形が好き
 お花が好き。素敵なお喋りを。
 写真撮影にも興味が (^^♪

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

« 2023 10  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -