ベランダ栽培の花日記です。 素敵な情報交換をしたいと思います。

花日和

 街路樹にハナミズキが植えられて 近所の通りで「ハナミズキ祭り」が開催されました。
 毎年この時期は 大雨で せっかくのイベントが無残なことになっていて
 今年は素晴らしいお天気に恵まれて 賑わっていました。
 ハナミズキ
 濃い目の花色が華やか!ハナミズキ
  
  通りの電信柱をなくす電線管工事!?のために 街路樹のハナミズキが抜かれた事もあって
  ぐんとお花も減って ちょっと寂しいハナミズキ祭りでした。
  でも通りの電信柱がなくなって電線が地下を通るようになると 道路は見通しもよく すっきりになるのでしょう!!
  変化が楽しみでもあります。

 ・・・・・・・・・タンポポに似た雑草・・・・・・・・・・・・・・・・・
空いた植木鉢に雑草が元気で 小さな可愛らしい花を咲かせました。
花友さんに素敵なヒントをいただいて 早速花名を知りたくてネット検索してみました。
タンポポに似た花の多さにびっくり!!  花のサイズ・形 葉や茎の形長さ.....多いに楽しみました。
 オニタビラコ かわいいお花です
 オニタビラコ オニタビラコ
 
 「オニタビラコ」 
 1~越年草。日本各地の道端や畑地に生える。高さ0.2~1mになる。全体にやわらかく、細かい毛がある。                                          根生葉はロゼット状になる。キク科オニタビラコ属.

花名が確認できました。〇〇〇〇さんありがとうございました。 (^^♪

  
  1. 生活
  2. / trackback:0
  3. / comment:2
  4. [ edit ]

色が濃いですね

  1. 2014/04/28(月) 21:15:02 |
  2. URL |
  3. オアシス
  4. [ edit ]
やっぱり、この赤いハナミズキ良くみかけるものより
色が鮮やかで可愛いですね。
全体を見せていただいて嬉しいです。
庭木では、赤い花のハナミズキは難しそう。
白花は、強いようです。
どのくらいで大きくなるのかな~
黄色い野の花。名前が判明して良かった~^_^;

Re: 色が濃いですね

  1. 2014/04/29(火) 11:15:57 |
  2. URL |
  3. はしはし
  4. [ edit ]
オアシスさん こんにちは。

濃い目の赤いハナミズキは通りでも目立っていますが
白色と相性がよくてそろってい咲いているといい感じです。
オアシスさんのお庭は 種々の木々や苧環花壇 バラ園と
素敵なガーデンライフを満喫していますね。
私は素敵な花壇をみせていただくのを楽しみにしています。
"オニタビラコ"のこと ありがとうございました。(^^♪


 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

はしはし

Author:はしはし
★"花日和"へようこそ!★
 手芸が好き お人形が好き
 お花が好き。素敵なお喋りを。
 写真撮影にも興味が (^^♪

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

« 2023 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30