ベランダ栽培の花日記です。 素敵な情報交換をしたいと思います。

花日和

青山教室の先生の門下生で ずっと以前に独立されている 先生の個展に行きました。
渋谷は久しぶりで 迷子になりそうでした。 昔 目黒に住んでいた頃は
ショッピングというと渋谷でしたのに・・・・・・ヒカリエやマークシティなど複合商業施設の
ビルがすっかり風景を変えていました。  外にでて見覚えの建物を見て安堵です。(^_^;  

松下節子ちぎり絵展    ヒマワリ
                                                                ひまわり
スターゲイザー スターゲイザー 

    素晴らしい作品に圧倒されました。 どのお花も美しく感動です。デザインといい配色といい!!
    この画像は絵葉書の撮影です。
    教室の先生もいらしていて いろいろ説明をしていただきました。
    「皆さんの使っているのと同じ和紙で作成ですよ」と言われて ショックです。(@_@) まだまだ修行なり

 明日の神話 「明日の神話」
 岡本太郎 製作の巨大壁画(5.5x30m.)を見ました。  はげしい配色です。
渋谷マークシティ 京王井の頭線とJR渋谷駅を結ぶ連絡通路に掲げられていました。

第五福竜丸が被爆した際の水爆炸裂の瞬間をテーマに
悲惨な体験を乗り越え、再生する人々のたくましさを描いたとされているそうです


 エビ ブロッコリーサンド ベーカリー&カフェ
 
                                                 ジャン・フランソワ
 ちぎり絵鑑賞のあと マークシティ4Fの"ジャン・フランソワ"で友人とお喋りでした。
お腹も空いていたので美味しそうなパンに誘われて エビ・ブロッコリー・チーズのフランスパンを
食しました。味わい深い外皮はパリッと中はモッチリ 美味でした。
フランスパンは固いので食べにくいかなと4等分に切ってもらい正解。
来年の作品展の題材を何にしましょうと 大いに悩み盛り上がり!?ました。

                                              

  1. ちぎり絵
  2. / trackback:0
  3. / comment:2
  4. [ edit ]

さすがですね^_^;

  1. 2013/11/24(日) 16:05:09 |
  2. URL |
  3. オアシス
  4. [ edit ]
はしはしさんの作品??
やっぱり、ちょっとレベルがかなり・・・
これって、本当にちぎり絵なんですか?
絵画を思わせるような影も表現して、なんてすごーーーい。
奥が深いんですね。
同じ和紙を使ってるってーーーー
何事も積み重ねです^m^ なーんて、なんにも知らない私です^_^;
六角形のバッグ、すごーーい。大変そう^_^;
完成おめでとうございます。
お人形の、そうか!髪型も買えたんですね!(^^)!
かわいい♪

Re: さすがですね^_^;

  1. 2013/11/25(月) 22:45:01 |
  2. URL |
  3. はしはし
  4. [ edit ]

オアシスさん こんばんは。
展覧会のちぎり絵は 私の作品ではありません。
青山教室の先生の門下生で特別優秀な方の個展でした。
私はまだまだ新人で とてもよい勉強になりました。
もっと真剣にお稽古をせねばと引き締まる思いです。
でも 和紙が好きなので楽しんで作品作りに取り組んでいこうと思いますが。
今日は寒かったですね。 車で出かけましたが暖房をしましたよ。

 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

はしはし

Author:はしはし
★"花日和"へようこそ!★
 手芸が好き お人形が好き
 お花が好き。素敵なお喋りを。
 写真撮影にも興味が (^^♪

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

« 2023 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30