ベランダ栽培の花日記です。 素敵な情報交換をしたいと思います。

花日和

    やさしさのパッチワーク展郷土博物館
                                      清瀬市郷土博物館

パッチワークサークルの皆さんと 先生の師のパッチワークサークル展に行きました。
毎回楽しみに鑑賞していますが 教室の方々はやはり長い期間続けていらっしゃる方が多く 
素晴らしい大作に見とれました。 (@_@)                                                 

鷲沢玲子先生の系統なので 独特の優しい色づかいがとても魅力的です。
豪華な大作の中に 可愛らしいポーチが沢山ならんでいました。 これならできるかなと
撮影禁止なので スイカカードで1辺をはかりました。(^。^)

 道路のアジサイ
    会場までの道路にアジサイが通路の石畳風タイルとあいまって 綺麗でした。
    梅雨入りも近い様子 アジサイの季節到来です。
          ********************************************************************
       パッチワーク布 素敵な布が嬉しい!!
  展示会のあと 先生から今鑑賞してきた作品展のメンバーのひとりが 教室を
  パッチワークを 辞めるので布を皆さんで使ってくださいと 布を沢山届けてくださった由。
  

  サークルで分けてくださいとのことで 皆さんで山分け!?でした。
  素敵な布がいっぱいで 皆さん制作意欲がわいてきたようです。(^^♪
  


  1. パッチワーク
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

はしはし

Author:はしはし
★"花日和"へようこそ!★
 手芸が好き お人形が好き
 お花が好き。素敵なお喋りを。
 写真撮影にも興味が (^^♪

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

« 2023 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30