ベランダ栽培の花日記です。 素敵な情報交換をしたいと思います。

花日和

お天気も良く恒例の初詣です。 
三峰山は 海抜1,100m.古くからの信仰の山
杉の巨木に囲まれた境内は 厳かな静けさに包まれていました。
狛狼 随身門
狛犬ならぬ狛狼が迎えてくれます。         随身門(仁王門)   
   
 拝殿拝殿
                拝殿                        極彩色の装飾が美しい
        今年の家族の加護をしっかりお願いしました。<m(__)m>
神社の神門や鳥居の前にはたくさんの狼の像(狛狼)が置かれています。                神使の「大口真神」です。   これは秩父山中に生息していたを祀ったもので             三峰神社の神門や鳥居の前にはたくさんの狼の像(狛狼)が置かれていました。
     
遥拝殿より
  
   奥宮遥拝殿(見晴台)  
    神社内で下界が一望できる唯一の所で妙法ヶ岳山頂の奥宮を遥拝できるのです。
    美しく広がる景観に毎年感動です。
  巳年の土
鈴   土鈴
            
とても可愛らしいお顔で癒されます。

お参りを終えて車で山を降りる途中 なんと娘夫婦の車とすれ違いにびっくり(@_@;)
今日 初詣とは聞いていましたが こんなところで 
出会うなんて 手を振り確認できて
愉快でした。

  1. お出かけ
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

はしはし

Author:はしはし
★"花日和"へようこそ!★
 手芸が好き お人形が好き
 お花が好き。素敵なお喋りを。
 写真撮影にも興味が (^^♪

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

« 2023 10  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -