ベランダ栽培の花日記です。 素敵な情報交換をしたいと思います。

花日和

とんでもない暑さです。コロナ予防接種の日なので 出掛けましたが
冷房の効いた部屋からの外出 日傘も帽子もなしで病院に向かいました。
日陰を選びながらの苦行でした (´;ω;`)ウゥゥ

  chusya_saiketsu_woman (193x200)医院の2階待合室は 順番待ちの人がいっぱいです。
   カリブラコア・カリー   DSC_2614 (338x450) (2)
    ベランダの鉢植えが この暑さの中 すまして綺麗な紫色で咲いています
    
    昨年 住まいの庭から廃棄される ハイビスカスをいただいて
    今年はお花は無理ねと思っていましたが なんと 蕾がいっぱいです。ヽ(^。^)ノ
    花色はオレンジで 楽しみ ((´∀`*))
    我が家で毎年長い間咲き続けていたハイビスカス達が なくなっていたので
    開花がとても  待ち遠しいです (*'▽')
       


  1. 健康
  2. / trackback:0
  3. / comment:2
  4. [ edit ]

梅雨真っただ中 あちこち 地方では水害などのニュースに驚きです。
山 川 海など風光明媚な所は 被害が多く住むには厳しいです。
ベランダの花達は 毎年元気に開花で 感謝です。
DSC_2684 (500x350)ガクアジサ
 昨年 パステル画教室で画材で描きましたが 持ち帰ってベランダで栽培でした。
 思いがけず綺麗に咲きました。
  アジサイアジサイ
     淡い色合いで静かに開花のアジサイも 昨年の画題です。 ヽ(^。^)ノ
DSC_2686 (327x400)DSC_2660 (321x400)
クリスパエンジェル             トケイソウ
可愛らしい花形が お気に入りです       毎年元気に開花の トケイソウ (´▽`)
                       いろいろ種類がありましたが この子だけが
                      咲き続けています
DSC_2680 (314x400)DSC_2657 (329x400)
ルリマツリの ブルーとホワイトさんが 今年も楽し気に開花です
DSC_2683 (500x375)デュランタ宝塚
    紫色が とても綺麗で お気に入りです
  
ベランダのお花は少なくなりましたが おもいがけない花の開花に 癒されます。


  1. ガーデニング
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

 

プロフィール

はしはし

Author:はしはし
★"花日和"へようこそ!★
 手芸が好き お人形が好き
 お花が好き。素敵なお喋りを。
 写真撮影にも興味が (^^♪

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

« 2023 07  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -