ベランダ栽培の花日記です。 素敵な情報交換をしたいと思います。

花日和

 八重咲クリスマスローズ DSC_0973 (441x450)
     今年はお休みかしらと残念に思っていましたが ベランダの隅で大きなお花を
     見せてくれました。蕾がもう一つあり ヽ(^。^)ノ  お気に入りのクリローさん。

DSC_0996 (550x275) 野すみれ 
  今年も元気に小さな野すみれが咲きました 3鉢に増え賑やかになりそう (^^♪

DSC_0978 (650x313)
 オステオスペルマム   耐寒性が強く 低温の中で育てることで花芽をつける植物とか
             小さな鉢植えでしたが見事な花数に 丈夫な植物 は大歓迎 (´▽`*)



  1. ガーデニング
  2. / trackback:0
  3. / comment:2
  4. [ edit ]

近所の桜が賑やかになりました。 昭和記念公園に~と思っていましたが
コロナ禍のなか しばらく休園になりました。"(-""-)"   
専ら 買い物散歩をしながらのお花見です。
     ポトマック桜 DSC_0936 (338x450) 
      ワシントンCDのポトマック川に寄贈された桜の子孫を 里帰りの記念の桜です。
      ぎっしりと蕾を付けふっくらと雪洞のように咲くお花が見事です。
砂川堀の枝垂れ桜 
    DSC_0987 (600x361) (500x305)
 堀にそって全長500mにわたり100本の枝垂れ桜は 見ごたえがあります。
 紅枝垂れや八重花も美しい (*'▽')
DSC_0983 (303x420)DSC_0993 (287x420) 
 以前は桜の枝が 長く枝垂れていてもっと美しかったのですが
 車や人の通路なので 危険回避のため 枝は短く剪定されて ちょっと残念ですけど(´ε`;)


  1. 花紀行
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

 DSC09625 (463x500)ミディ 胡蝶蘭
  コンパクトながら存在感があり 長く花を楽しめます。
  沢山の開花で華やかです。 花が咲き終わったら茎を2節以上残して切ると
  節目から次の花芽が出るようです。 去年は花が無かったのは茎を元から
  切ってしまったのが原因のようでした。(;´∀`)
DSC_0923 (316x420) DSC_0921 (420x390) (400x371) (350x325)
 近所の公園のこぶしの花                     パステル画 (F6号)
 真っ白な花が青空に映えて綺麗です        教室で野菜を描きました
   
バイモユリ DSC_0922 (450x354) パステル画  
      和名・・編笠百合    花言葉・・謙虚な心           (F6号)
      不思議な感じのお花で 3センチほどで下向きに咲きます。
      以前に昭和記念公園で見たことがあり 興味があり 描きました。
      花弁の内側に独特の網目模様があり そこが面白いのですが
      この網目模様が 描きにくくて~(*´▽`*) 
      ちょっと不気味な感じになってしまいましたが 種類もいろいろありスッキリの
      爽やかさんもあるのです。
      
          

  1. パステル画教室
  2. / trackback:0
  3. / comment:2
  4. [ edit ]

 DSC09600 (650x358)
  胡蝶蘭 ”ハッピービビアン チュンリー“ が開花を見せてくれました。
  去年はお花が無かったのですが たわわな蕾に歓声です。ヾ(*´∀`*)ノ
      DSC09615 (600x342)
DSC_0897 (200x139)賑やかに開花が進んでいます。 葉の色 模様も面白い(*'▽')
   ”天使の羽”は 原種シクラメンの交配なのでとても丈夫で寒さにも強く 花びらも厚く
   花もちも良いなんて 素晴らしい!! 次々の開花が華やかでびっくりです。

  DSC_0901 (297x420) DSC_0899 (287x420)
ラナンキュラス                マーガレット・モリンバ
花言葉「華やかな魅力」そのままです(*´艸`)  色鮮やかな多年生でとても丈夫はうれしい
      

    

  1. ガーデニング
  2. / trackback:0
  3. / comment:2
  4. [ edit ]

暖かな良いお天気で 近くの花店へ行きました。
2階3階へとふらふら 久しぶりのショッピング チェック柄のお洒落なショートエプロンもゲット
 DSC_0862 (1) (305x420) DSC_0880 (304x420)
  シクラメン・天使のはね                    ペチュニア
 天使のはねをイメージした新種のシクラメンを発見!!    綺麗な紫色が気に入りました
 原種との種間交雑品種のため寒さにも強いとか。
 蕾は沢山ありながら格安になっていました。(^^)v

マーガレット DSC_0856 (500x289)
      ベランダの古株さんの 開花が始まりました。

  DSC09594 (291x420) DSC_0876 (281x420)
 プリムラポリアンサ            オステオスペルマム”アキラ”
                      元気色で蕾を沢山つけて 春を感じます
 

  1. ガーデニング
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

 

プロフィール

はしはし

Author:はしはし
★"花日和"へようこそ!★
 手芸が好き お人形が好き
 お花が好き。素敵なお喋りを。
 写真撮影にも興味が (^^♪

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

« 2021 03  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -