今日は〇回目の結婚記念日!! 簡単お祝いランチをしました。
ウオーキングコースにある"武蔵野山居"に GOです。
八重桜
通り道の小学校の校門に華やかな八重桜が満開で綺麗でした。
緑豊かな木々のなかに "PIZZERIA 武蔵野山居" があります
薪窯 で焼いたピッツアを友人の家に寄ったようなイタリアンレストランという コンセプトどおり
親しみのわく 雰囲気がうれしい。
アイスコーヒーで「おめでとう」(*^_^*)これからもよろしく!!


トマトのブルスケッタ ジャガイモ ローストポーク トマトのピッツア マルゲリータ


豚肉の窯焼き ドルチェ(デザート)
熱々の 窯焼きピッツアや肉が美味しい デザートも(*^_^*) ピッツアが大きくて残りは持ち帰りできました。
レストランからの庭はランダムに植えられた木々が奥まで続いている自然に ほっとします。
クリスマスの時に 中央に大きなツリーがたてられていい感じだったこと思い出していました。
久しぶりに懐かしい昔の友人や 幼かった子供たちの話に会話もはずみました~ヽ(^o^)丿
ウオーキングコースにある"武蔵野山居"に GOです。

通り道の小学校の校門に華やかな八重桜が満開で綺麗でした。

緑豊かな木々のなかに "PIZZERIA 武蔵野山居" があります
薪窯 で焼いたピッツアを友人の家に寄ったようなイタリアンレストランという コンセプトどおり
親しみのわく 雰囲気がうれしい。
アイスコーヒーで「おめでとう」(*^_^*)これからもよろしく!!



トマトのブルスケッタ ジャガイモ ローストポーク トマトのピッツア マルゲリータ


豚肉の窯焼き ドルチェ(デザート)
熱々の 窯焼きピッツアや肉が美味しい デザートも(*^_^*) ピッツアが大きくて残りは持ち帰りできました。

レストランからの庭はランダムに植えられた木々が奥まで続いている自然に ほっとします。
クリスマスの時に 中央に大きなツリーがたてられていい感じだったこと思い出していました。
久しぶりに懐かしい昔の友人や 幼かった子供たちの話に会話もはずみました~ヽ(^o^)丿
- 生活
- / trackback:0
- / comment:2
- [ edit ]

今日は雨 ツインタワーの中庭はガラガラ いつもはランチを広げて賑やかですが。
寒い雨ですから。 でも花壇の花はとっても活き活き。
ちぎり絵の作品を会場展示の業者に発送のため 作品と包装用のダンボールなどを
持参の予定が 急遽変更で 大荷物から免れて バッグひとつは快適。
帰りは デパートに寄ってみようかな(^。^)
発送も近いので 教室は最後の仕上げでおおわらわ!!


ヘレンドのショーウインドウは 月ごとに素敵な陶器が並んで楽しみです。
デコラティブ キャセロール ¥907,200・- 透かし飾り皿 ¥248,400.-
価格にびっくり!! いつも見てるだけ~(^。^) 美しい陶器達です。
- ちぎり絵
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
久しぶりの〇〇家訪問です。 ちょうど一年になる新居での生活も
快適な様子でした。(*^_^*)
家の前にナシ園が広がっていて 満開の梨の花も楽しみにしていましたが
あいにくの大雨で残念 青空に真っ白なお花を見たかった~
2階の窓から ナシ園をみました。
延々と満開の花が広がって 白い雲の絨毯のように綺麗でした。 山桜みたい (#^.^#)
梨畑は 全体がブルーの網シートに囲まれて 写真が撮れないとあきらめていましたら
シートの穴を発見 ラッキー!! 小さな穴から撮れました。綺麗な清楚なお花です。
雨がバシャバシャと 花もゆれてボケ画像が残念(^_^;)
庭には ジャガイモやブロッコリーの苗が育っていました。
昨年はプチトマトやなす きゅうり も収穫したようです。
家庭菜園は面白そう。 花が咲いて実がなって食す いろいろ発見も楽しい。
おしゃべりも弾んで素敵な時間を過ごしました。 またね~(@^^)/~~~
快適な様子でした。(*^_^*)
家の前にナシ園が広がっていて 満開の梨の花も楽しみにしていましたが
あいにくの大雨で残念 青空に真っ白なお花を見たかった~

2階の窓から ナシ園をみました。
延々と満開の花が広がって 白い雲の絨毯のように綺麗でした。 山桜みたい (#^.^#)


梨畑は 全体がブルーの網シートに囲まれて 写真が撮れないとあきらめていましたら
シートの穴を発見 ラッキー!! 小さな穴から撮れました。綺麗な清楚なお花です。
雨がバシャバシャと 花もゆれてボケ画像が残念(^_^;)
庭には ジャガイモやブロッコリーの苗が育っていました。
昨年はプチトマトやなす きゅうり も収穫したようです。
家庭菜園は面白そう。 花が咲いて実がなって食す いろいろ発見も楽しい。
おしゃべりも弾んで素敵な時間を過ごしました。 またね~(@^^)/~~~
- お出かけ
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
プロフィール
Author:はしはし
★"花日和"へようこそ!★
手芸が好き お人形が好き
お花が好き。素敵なお喋りを。
写真撮影にも興味が (^^♪
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (5)
- 2021/01 (3)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (5)
- 2020/10 (3)
- 2020/09 (3)
- 2020/08 (5)
- 2020/07 (1)
- 2020/06 (2)
- 2020/05 (6)
- 2020/04 (7)
- 2020/03 (5)
- 2020/02 (5)
- 2020/01 (4)
- 2019/12 (6)
- 2019/11 (4)
- 2019/10 (2)
- 2019/09 (6)
- 2019/08 (7)
- 2019/07 (1)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (5)
- 2019/04 (6)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (7)
- 2019/01 (6)
- 2018/12 (6)
- 2018/11 (7)
- 2018/10 (7)
- 2018/09 (10)
- 2018/08 (7)
- 2018/07 (7)
- 2018/06 (4)
- 2018/05 (4)
- 2018/04 (6)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (6)
- 2018/01 (8)
- 2017/12 (5)
- 2017/11 (10)
- 2017/10 (4)
- 2017/09 (8)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (6)
- 2017/06 (6)
- 2017/05 (5)
- 2017/04 (5)
- 2017/03 (4)
- 2017/02 (8)
- 2017/01 (5)
- 2016/12 (5)
- 2016/11 (5)
- 2016/10 (7)
- 2016/09 (5)
- 2016/08 (5)
- 2016/07 (7)
- 2016/06 (9)
- 2016/05 (8)
- 2016/04 (4)
- 2016/03 (5)
- 2016/02 (6)
- 2016/01 (3)
- 2015/12 (8)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (7)
- 2015/09 (4)
- 2015/08 (7)
- 2015/07 (8)
- 2015/06 (1)
- 2015/05 (4)
- 2015/04 (8)
- 2015/03 (8)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (8)
- 2014/12 (3)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (3)
- 2014/09 (7)
- 2014/08 (5)
- 2014/07 (6)
- 2014/06 (5)
- 2014/05 (4)
- 2014/04 (8)
- 2014/03 (15)
- 2014/01 (6)
- 2013/12 (11)
- 2013/11 (5)
- 2013/10 (2)
- 2013/09 (8)
- 2013/08 (5)
- 2013/07 (5)
- 2013/06 (5)
- 2013/05 (5)
- 2013/04 (3)
- 2013/03 (7)
- 2013/02 (7)
- 2013/01 (8)
- 2012/12 (9)
- 2012/11 (7)
- 2012/10 (7)
- 2012/09 (7)
- 2012/08 (11)
- 2012/07 (10)
- 2012/06 (3)
- 2012/05 (8)
- 2012/04 (7)
- 2012/03 (7)
- 2012/02 (9)
- 2012/01 (7)
- 2011/12 (16)
- 2011/11 (3)
- 2011/10 (15)
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
