ベランダ栽培の花日記です。 素敵な情報交換をしたいと思います。

花日和

            乾杯

毎年この時期 恒例の第三回クラス会でした。
"いつものところで いつものように" 懐かしいメンバーが集合です。

先生が85歳 とてもお元気で皆の意気もあがります。
奥様の具合がよくないとの事で 少し心配です。

健康状態の話で大いに盛り上がりました。 あちこち故障!?の
人達が 目が腰が足が頭髪が...........と続出です。 でも お酒大好き
上機嫌で 何回乾杯をしたでしょう!! 

2次会はカラオケです。 大好きな歌を熱唱で 大いに盛り上がりました。

案内状の作成係も 来年からは〇中さんが引き受けてくれることになり
係り返上でほっとしました。ヽ(^o^)丿
 
愉快な思い出話の続きは来年です。


  1. 同窓会
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

教室は"グロリオーサ"があふれていました。
今年の2月にも貼っていましたが捕らえどころのない花形が
苦手かも。 黒地の色紙に貼って 先生に 「バックに黒は
使わないほうがいいですね 」 と注意されたこと思い出します。
黒地は好きなのですがちぎり絵には 良くないのねと納得。(^。^)

          和紙ちぎり絵 プロテア
悪戦苦闘の難しいお花でしたが 良い評価をいただけました。
「こういうお花が合っていますね~のびのびと貼っています」と。
とんでもない 苦労しましたよ先生(~_~) でもうれしいヽ(^o^)丿
         TORAYA CAFE TORAYA  CAFE
            コーヒーブレイクは"柿のミルク葛ゼリー" 秋限定メニューがうれしい。
     12月の鎌倉会の忘年会のことなどお喋りはつきません。
      グロリオーサ 
   家に持ち帰った「グロリオーサ」 やっぱり難しいお花です。
   よく見るとどんな形もありで のびのび貼ればよいかも(*^_^*)


  1. ちぎり絵
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

ドイツ旅行からのお土産の フェイラータオルで トートバッグを作りました。
黒地にゆりとミモザかな くっきりと鮮やかなお花がとても綺麗。

近々の住まいの「趣味の展覧会」にバッグ出品もノルマでしたの
急いでの作成でした。
フェイラーのタオルハンカチ スラッシュキルト
鮮やかな花が素敵!                 裏面はスラッシュキルト
サイズ30x30x7cmは使いやすい大きさで
活躍しそうです。
         ハサミ
    スラッシュキルト用のハサミがあるとスイスイと布が切れて
    便利で スラッシュキルトにはまりそうです。
    布の組み合わせで 出来上がるまでどんな模様になるのか不明は
    ミステリアスで面白い (^^


  1. 手芸
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

                             海外旅行
ハワイ旅行からのお土産が届きました。
あちこち観光の忙しい旅のようでしたが楽しそうでした。
レンタカーを借りて 走り回ったようです。

真っ赤なフォード・マスタングは快適で 大きな車に
潜っているようだったとか。(*^_^*)ハハ
海は綺麗で 景色も素晴らしかったとか
私もハワイは行って見たい!!

お土産 
お洒落なアロハシャツや楽しいTシャツ (テレビ番組"モヤモヤさまぁ~ず"ハワイで
同行の3人が着ていたとか)派手です。 クッキーも美味しかった~

ハワイアンキルト ハワイアンキルト
うれしいお土産です。 本場のハワイアンキルトのセット!!
夏らしい鮮やかな青色のお花です。(^^♪
小さなポーチを作ったことがありますが クッションカバーは初めてです。
来年の夏までには完成させなくては~  細かい作業が楽しみです。
        ハイビスカス
ベランダではハイビスカスが まだまだ元気に蕾もつけています。ヽ(^o^)丿


  1. 生活
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

可愛らしい形の小物ケースを作りました。
ハマグリのような パックンと口を開いて愉快です。
ネットのお友達が作成したパックンが面白そうで....
手芸好きの血が騒ぎました。(^○^)ワハハ
いろいろ情報交換の出来るって愉しいです。

作り方を知りたくて ネット検索でいろいろ出てきました。
型紙や作り方も微妙に違っていますが 完成は同じようです。

貝の口コモノケース パックンの中(^^♪
小物ケース 貝の口小物ケース 
 パックンと開いた形が愉快です。 それぞれサイズや形を変えてみました。
キャンディ入れにと思いましたのでバッグに入れやすいタテに長めのバラ柄が
良さそうです。

クリアファイルやビデオケースを切り抜いてキルト芯や布を縫い付ける作業は
あのマカロンケースとそっくり!!

       ロベリア 
小さなお花の"ロベリア"が綺麗な青色で咲いています。
いままで夏の終わりにはおしまいと思っていましたが
まめに 枯れた花ガラをとっていましたら 次々と開花でうれしい限り。




  1. 手芸
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

 

プロフィール

はしはし

Author:はしはし
★"花日和"へようこそ!★
 手芸が好き お人形が好き
 お花が好き。素敵なお喋りを。
 写真撮影にも興味が (^^♪

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

« 2012 11  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -