昨夜はしんしんと雪が降り積もり一面銀世界。
でも今日は暖かな素晴らしいお天気になりました。
予定通り「キルトフェスティバル」へ 東京ドームへGO~(*^_^*)
2012年イメージキルト制作 斉藤瑤子
ポスターのハウスパッチワークキルトが素敵です。
人の多さに(@_@。
ドーム内は元気いっぱいのおば様ばかり 球場に設置された作品展示場
そして展示場を囲むようにキルトマーケット店舗が凄い数です。
特集企画 鷲沢玲子のファンタジーの世界「不思議の国のアリス」
ストーリー通りのファンタジックな愉しい企画でした。かわいいアリスはもちろんポットやカップ
ケーキ・花束・・・・などよく出来た手作りに感動でした。 ゆっくりみたいけれど混雑。
"鷲沢玲子と仲間たち"が作った摩訶不思議な世界が目をひきました。
三浦百恵作 蜷川宏子作
その仲間たちの中の三浦百恵さんや蜷川宏子さんの作品も個性的で素敵です。
百恵さんの作品前が大混雑で係員が「止まらないでください。」
「写真を撮った方はすぐに移動してください」と........(^^ゞ
日本キルト大賞 『絆』 石飛悦子(島根県)
何種類かの浴衣地を使って海を表現しました。
群れておよぐ魚に人と人との繫がり 和の大切さを
二枚貝は手を合わせて幸せを 輪のように連なる
巻貝には絆を・・・祈りをこめて制作しました。
素晴らしいコメントにも感動です。 美しい作品でした。
作品の中央部分の魚の群れが美しくて 拡大です。
.
好みの色づかいやパッチワークを部分的にチョイスでパチリでした。
小物をゲット
キルトマーケットの規模の多さに脱帽です。 回っているうちにどこにいるのか(^_^;)フー
お気に入りを見つけたら即ゲットしないと あとでと思ったら見つけるのが大変。
ヨーヨーキルトタペストリーのキルティング用布の紫色を探し回りました。
変わったデザインの持ち手もありました。ヽ(^o^)丿
欲しかったヘキサゴンのペーパープレート(12mm.)も。
キルトマーケットも楽しくて 時間を忘れてしまいました。
でも今日は暖かな素晴らしいお天気になりました。
予定通り「キルトフェスティバル」へ 東京ドームへGO~(*^_^*)
2012年イメージキルト制作 斉藤瑤子

ポスターのハウスパッチワークキルトが素敵です。

ドーム内は元気いっぱいのおば様ばかり 球場に設置された作品展示場
そして展示場を囲むようにキルトマーケット店舗が凄い数です。


特集企画 鷲沢玲子のファンタジーの世界「不思議の国のアリス」
ストーリー通りのファンタジックな愉しい企画でした。かわいいアリスはもちろんポットやカップ
ケーキ・花束・・・・などよく出来た手作りに感動でした。 ゆっくりみたいけれど混雑。
"鷲沢玲子と仲間たち"が作った摩訶不思議な世界が目をひきました。


三浦百恵作 蜷川宏子作
その仲間たちの中の三浦百恵さんや蜷川宏子さんの作品も個性的で素敵です。
百恵さんの作品前が大混雑で係員が「止まらないでください。」
「写真を撮った方はすぐに移動してください」と........(^^ゞ

日本キルト大賞 『絆』 石飛悦子(島根県)
何種類かの浴衣地を使って海を表現しました。
群れておよぐ魚に人と人との繫がり 和の大切さを
二枚貝は手を合わせて幸せを 輪のように連なる
巻貝には絆を・・・祈りをこめて制作しました。
素晴らしいコメントにも感動です。 美しい作品でした。

作品の中央部分の魚の群れが美しくて 拡大です。




好みの色づかいやパッチワークを部分的にチョイスでパチリでした。

キルトマーケットの規模の多さに脱帽です。 回っているうちにどこにいるのか(^_^;)フー
お気に入りを見つけたら即ゲットしないと あとでと思ったら見つけるのが大変。
ヨーヨーキルトタペストリーのキルティング用布の紫色を探し回りました。
変わったデザインの持ち手もありました。ヽ(^o^)丿
欲しかったヘキサゴンのペーパープレート(12mm.)も。
キルトマーケットも楽しくて 時間を忘れてしまいました。
- パッチワーク
- / trackback:0
- / comment:2
- [ edit ]
プロフィール
Author:はしはし
★"花日和"へようこそ!★
手芸が好き お人形が好き
お花が好き。素敵なお喋りを。
写真撮影にも興味が (^^♪
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/09 (1)
- 2023/08 (1)
- 2023/07 (2)
- 2023/05 (1)
- 2023/04 (2)
- 2023/03 (3)
- 2023/01 (1)
- 2022/11 (1)
- 2022/10 (2)
- 2022/09 (3)
- 2022/08 (5)
- 2022/07 (1)
- 2022/05 (3)
- 2022/04 (2)
- 2022/03 (3)
- 2022/02 (2)
- 2022/01 (1)
- 2021/12 (2)
- 2021/11 (1)
- 2021/10 (3)
- 2021/09 (3)
- 2021/08 (4)
- 2021/07 (4)
- 2021/06 (1)
- 2021/05 (1)
- 2021/04 (2)
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (5)
- 2021/01 (3)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (5)
- 2020/10 (3)
- 2020/09 (3)
- 2020/08 (5)
- 2020/07 (1)
- 2020/06 (2)
- 2020/05 (6)
- 2020/04 (7)
- 2020/03 (5)
- 2020/02 (5)
- 2020/01 (4)
- 2019/12 (6)
- 2019/11 (4)
- 2019/10 (2)
- 2019/09 (6)
- 2019/08 (7)
- 2019/07 (1)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (5)
- 2019/04 (6)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (7)
- 2019/01 (6)
- 2018/12 (6)
- 2018/11 (7)
- 2018/10 (7)
- 2018/09 (10)
- 2018/08 (7)
- 2018/07 (7)
- 2018/06 (4)
- 2018/05 (4)
- 2018/04 (6)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (6)
- 2018/01 (8)
- 2017/12 (5)
- 2017/11 (10)
- 2017/10 (4)
- 2017/09 (8)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (6)
- 2017/06 (6)
- 2017/05 (5)
- 2017/04 (5)
- 2017/03 (4)
- 2017/02 (8)
- 2017/01 (5)
- 2016/12 (5)
- 2016/11 (5)
- 2016/10 (7)
- 2016/09 (5)
- 2016/08 (5)
- 2016/07 (7)
- 2016/06 (9)
- 2016/05 (8)
- 2016/04 (4)
- 2016/03 (5)
- 2016/02 (6)
- 2016/01 (3)
- 2015/12 (8)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (7)
- 2015/09 (4)
- 2015/08 (7)
- 2015/07 (8)
- 2015/06 (1)
- 2015/05 (4)
- 2015/04 (8)
- 2015/03 (8)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (8)
- 2014/12 (3)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (3)
- 2014/09 (7)
- 2014/08 (5)
- 2014/07 (6)
- 2014/06 (5)
- 2014/05 (4)
- 2014/04 (8)
- 2014/03 (15)
- 2014/01 (6)
- 2013/12 (11)
- 2013/11 (5)
- 2013/10 (2)
- 2013/09 (8)
- 2013/08 (5)
- 2013/07 (5)
- 2013/06 (5)
- 2013/05 (5)
- 2013/04 (3)
- 2013/03 (7)
- 2013/02 (7)
- 2013/01 (8)
- 2012/12 (9)
- 2012/11 (7)
- 2012/10 (7)
- 2012/09 (7)
- 2012/08 (11)
- 2012/07 (10)
- 2012/06 (3)
- 2012/05 (8)
- 2012/04 (7)
- 2012/03 (7)
- 2012/02 (9)
- 2012/01 (7)
- 2011/12 (16)
- 2011/11 (3)
- 2011/10 (15)
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
