ベランダ栽培の花日記です。 素敵な情報交換をしたいと思います。

花日和

雑誌 リ○○○ 1月増刊号の付録にキッチンタイマーを見つけました。
便利に使っていたタイマーの調子が悪くて替えなくてはと思っていたところです。
リサ・ラーソン(スウェーデンの陶芸家)デザインの 赤いボーダーのマイキーをあしらった
デザインが面白い (*'▽') ネット購入をと思いましたが 近所の販売店へ
電話確認すると 「1冊あります」との事でラッキーでした。((´∀`))
    DSC_0611 (400x279)
     冷蔵庫に張り付けての使用は アラーム音が 小さいのがちょっと残念。
     リサ・ラーソンのデザインは楽しい ハリネズミもかわいい(#^^#)
      *****************************
     クリスマスローズ DSC_0618 (400x237)  
           小さな蕾を見つけました。 株が大きくなって今期も
           賑やかに開花を見せてくれそうです。
  



  1. キッチン
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

包丁収納が劣化で壊れました。 30年以上しっかり働いてご苦労様でした。
ネットで購入をと検索しましたが やはり実物を見たいので出かけて購入でした。
DSC06713 (331x400) DSC06738 (320x420)
シンク扉の包丁キッチンバサミ収納             シクラメン”ファンタジア”
ネットで決めていたものがありゲット。     暮れにジョイホンで購入のシクラメンですが
包丁も何本の収納可能で便利そう        調子が悪くがっかりしていましたが最近になって
ネットよりも安価で(*^^)v           根元いっぱいの蕾も元気で 我が家に慣れたようす
シンビジューム  DSC06710 (450x315) 
    4本の花茎がすべて開花しました。 横っちょからの3本は少しお行儀が
    悪いのですが。
  
 


  1. キッチン
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

  kitchen_range_hood.pngレンジフーのスイッチを入れると”ガラガラ”と
              変な音です。 今朝は床が何だかツルツル変だわと思っては
              いましたが レンジが壊れたようでした。 7年間も使用で
              仕方ないかな~(´▽`*)   買わなくちゃと ネットで
              機種をいろいろ検索してみると 随分進歩していました。
     我が家のブーツ型は シロッコファンの頑固な油汚れで 掃除が大変でした。
     ところが最新の機種は 内部を汚さないという発想シリーズが あの面倒な
     シロッコファンの掃除が不要とあり(@_@)感動です。
     絶対この機種にしましょうとウキウキしていましたら
     「シロッコファンが外れていたので しっかり付けたから 直ったよ~」と夫の声。
     そうなの~ちょっとがっかり(*´ω`)  そしてファンのお掃除(*´Д`)フー
       *****************************
 DSC05771 (301x420)  DSC05781 (330x420) 
 デュランタ宝塚に毎日やってくる大きな蜂    湘南クレマチス・江の島
 この花の蜜が好きなのね            一回り小さなお花ですけど 真夏に開花は感謝
       DSC05765 (290x420) DSC05808 (295x450)  
 トケイソウが真っ白で咲きました。                    フリルハイビスカス 
 花びらやシベがブルーのはずですが      毎日大輪を開いて一番の元気さん
 どうしたの(。´・ω・)?

               

  1. キッチン
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

オリンピック開会式です。
オリンピック開会式
              オリンピック開会式
各国の入場が華やかです。聖火が点火され美しかった~ 豪華な花火に目を奪われ
工事が遅れたり 保安など不安視されていましたが 華々しい開幕にウキウキです。

*****電子レンジが 届きました******
新電子レンジ 旧電子レンジ
壊れかけの電子レンジがいつダメになっても  13年間働いてくれました。
ずっと決めていたメーカーでいつでも購入    このデザインが気に入っての購入でしたし
できると思っていましたが電気店を        壊れたかなと思うと翌日はキチンと仕事を
何軒かまわってびっくり!現物限りとか       こなして捨てがたく泣く泣くお別れでした。
売り切れとか 秋に新機種が出るのでしょう!     長い間有難う(*´▽`*)
取り寄せてもらえる電気店があって感謝です。


  1. キッチン
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

        空気と熱でおいしい揚げ物を作る、“油を使わない揚げ物調理器”。
        コツなし、手間なしで、ヘルシーな家族の食卓を叶えます。
 こんな調理器が欲しかった!! コレステロールなどの関係で揚げ物は御法度でしたから。(夫が)
 「もう買いでしょっ」と電気屋さんへ つれて帰りました。 ヽ(^o^)丿
                    調理器 
      黒をネットでも よく見かけていて映画「スター・ウォーズ」のダース・ベイダーみたいだわと.......
            このお店は白色もありました。 高さのある炊飯器位のサイズ
    エビフライ 
    ウキウキ 早速大好き"エビフライ"を焼きました。 こんがりです。(^^♪ 
    フライ特有の ギトギト油好きの方にはもの足りないかもしれませんが
    とっても美味しくて ヘルシーで手間無しに大満足でした。
      ( こんがり感が心配でしたので オリーブオイルを少しぬりました。)
    いろいろお試しは実験のようで楽しみ。

      ***********************************************************
 
  電気屋さんのすぐそばの 園芸センターにも寄ってみました。
 お気に入りがあったらとのぞいたのですが  とっても欲しかった”ストレプトカーパス”が
 ありました。   でもどの鉢もしんなりと元気がなくて この季節には難しいかな~
 私とは相性がイマイチで いつもからしてしますのですが とっても好きなお花です。
 
 
  ストラプトカーパス ¥200と格安でしたので 白色も
            お気に入りがいろいろゲットでご機嫌でした。 (*^。^*)




 

  1. キッチン
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>

 

プロフィール

はしはし

Author:はしはし
★"花日和"へようこそ!★
 手芸が好き お人形が好き
 お花が好き。素敵なお喋りを。
 写真撮影にも興味が (^^♪

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

« 2023 06  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -