雨が降っています。 やはり梅雨 ちょっと涼しいのはたすかります。
ハイビスカス「常夏のかおり」が咲きました。
ルリマツリの 白と青が爽やかで 心地よく どんより雨空が残念です
イチゴ形タワシを編みましたが 糸が太かったようでサイズが大き目に~
使う時は 二つ折りにしましょう(´▽`*) キッチンに下げると赤が楽しい!
- 手芸
- / trackback:0
- / comment:2
- [ edit ]
小さな蕾が膨らんでやっと 大輪を開きました。((´∀`*))
例年に比べると 蕾も少なく気になっていましたがとりあえずホッとしました。
赤 黄色 に続いて 次々の開花が待たれます。
繊細なシベと濃淡のぼかしが綺麗で爽やかさがとてもいい感じです
直径10㎝の大輪で 耐寒性が強く丈夫です。
花は香りが強く周囲に芳香を漂わせています
*****************************
楽しくステイホーム
かぎ針で ありあわせのアクリル毛糸で 食器洗い用のタワシを編みました。
以前 友人からいっぱいプレゼントで便利に使用していましたが 残り少なくなり
編んでみました。 乾きやすいように太めの糸で一重にしました。
メラミンのトレイがコップなどすべるのが不便でしたのでトレイマットも
ミシンでキルティング (#^^#)
- 手芸
- / trackback:0
- / comment:2
- [ edit ]
ハーグレイハイブリッドが賑やかに優しい花色で癒されます。
もう開花は無理かな~と毎年思うのですが 素晴らしい裏切りでびっくりの花数!
何年も咲き続ける素敵なお局様です。ベランダは美しい有能なお局様がいっぱい(´▽`*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コロナ感染予防のためお互いの距離をとる ソーシャルディスタンスを
との事ですが ダッフィーとシェリーメイは仲良く並びました。( *´艸`)フフ
とても暑い日が続いていたので ありあわせの糸でサマーセーターを編みました。
肩ボタンがいい感じです。本当は後ろボタンの予定でしたがせっせと編み進み
後ろ見頃のあきを忘れて 急きょの肩ボタンに ((´∀`))ケラケラ
ステイホーム 手芸を楽しんでいます。
- 手芸
- / trackback:0
- / comment:2
- [ edit ]
コロナウイルス蔓延を防ぐために5月末まで緊急事態が延長になりました。
「ステイホーム」が叫ばれています。
新型コロナウイルスの拡大を止めるため「家にいて命を守る」家での過ごす時間を
楽しみましょうのプロジェクトです。
それで 最近はすっかり手芸をしていなかった~と スマホ・鍵・カード等の入る
小さなショルダーバッグを編んでみました。
バッグサイズ 23×12x3(マチ)
編み糸やかぎ針は 手芸ストック箱からのあり合わせですが 楽しい時間を
過ごせました。 パッチワーク用布もいろいろあるのでなにかつくろうかな(´▽`*)
*****************************
ミニバラ・ニューヨーク 蕾がいっぱいです
クリスマスローズ・ダブルワインレッド ハイビスカス・レッドフラミンゴ
今季最後のワインレッドさん 大木!のハイビスカスは花がないのですが
来年もよろしくね 小さなレッドフラミンゴだけが度々の開花です
- 手芸
- / trackback:0
- / comment:2
- [ edit ]
毎年大輪を見せてくれる優秀さん 感心です。 クレマチス・ミス東京
花色がお気に入りで のニューフェイスです。
<新型コロナウイルス用のマスク>
手作りではないですね(´▽`*) ハンカチを折りたたんでの簡単マスク。
洗ってアイロンで清潔に使用できます。 刺繍のマスクはブラウスから切り取っての手作りで
裏側にやはりハンカチをサイズに合わせて縫い付けました。 いただき物のハンカチが大活躍です。
新型コロナウイルスの終息はまだまだの様子 どうなるのでしょう不安です。
なるべく外出を避けて 手洗い 消毒を心がけています。 (´-ω-`)
- 手芸
- / trackback:0
- / comment:2
- [ edit ]
プロフィール
Author:はしはし
★"花日和"へようこそ!★
手芸が好き お人形が好き
お花が好き。素敵なお喋りを。
写真撮影にも興味が (^^♪
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/05 (1)
- 2023/04 (2)
- 2023/03 (3)
- 2023/01 (1)
- 2022/11 (1)
- 2022/10 (2)
- 2022/09 (3)
- 2022/08 (5)
- 2022/07 (1)
- 2022/05 (3)
- 2022/04 (2)
- 2022/03 (3)
- 2022/02 (2)
- 2022/01 (1)
- 2021/12 (2)
- 2021/11 (1)
- 2021/10 (3)
- 2021/09 (3)
- 2021/08 (4)
- 2021/07 (4)
- 2021/06 (1)
- 2021/05 (1)
- 2021/04 (2)
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (5)
- 2021/01 (3)
- 2020/12 (4)
- 2020/11 (5)
- 2020/10 (3)
- 2020/09 (3)
- 2020/08 (5)
- 2020/07 (1)
- 2020/06 (2)
- 2020/05 (6)
- 2020/04 (7)
- 2020/03 (5)
- 2020/02 (5)
- 2020/01 (4)
- 2019/12 (6)
- 2019/11 (4)
- 2019/10 (2)
- 2019/09 (6)
- 2019/08 (7)
- 2019/07 (1)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (5)
- 2019/04 (6)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (7)
- 2019/01 (6)
- 2018/12 (6)
- 2018/11 (7)
- 2018/10 (7)
- 2018/09 (10)
- 2018/08 (7)
- 2018/07 (7)
- 2018/06 (4)
- 2018/05 (4)
- 2018/04 (6)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (6)
- 2018/01 (8)
- 2017/12 (5)
- 2017/11 (10)
- 2017/10 (4)
- 2017/09 (8)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (6)
- 2017/06 (6)
- 2017/05 (5)
- 2017/04 (5)
- 2017/03 (4)
- 2017/02 (8)
- 2017/01 (5)
- 2016/12 (5)
- 2016/11 (5)
- 2016/10 (7)
- 2016/09 (5)
- 2016/08 (5)
- 2016/07 (7)
- 2016/06 (9)
- 2016/05 (8)
- 2016/04 (4)
- 2016/03 (5)
- 2016/02 (6)
- 2016/01 (3)
- 2015/12 (8)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (7)
- 2015/09 (4)
- 2015/08 (7)
- 2015/07 (8)
- 2015/06 (1)
- 2015/05 (4)
- 2015/04 (8)
- 2015/03 (8)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (8)
- 2014/12 (3)
- 2014/11 (7)
- 2014/10 (3)
- 2014/09 (7)
- 2014/08 (5)
- 2014/07 (6)
- 2014/06 (5)
- 2014/05 (4)
- 2014/04 (8)
- 2014/03 (15)
- 2014/01 (6)
- 2013/12 (11)
- 2013/11 (5)
- 2013/10 (2)
- 2013/09 (8)
- 2013/08 (5)
- 2013/07 (5)
- 2013/06 (5)
- 2013/05 (5)
- 2013/04 (3)
- 2013/03 (7)
- 2013/02 (7)
- 2013/01 (8)
- 2012/12 (9)
- 2012/11 (7)
- 2012/10 (7)
- 2012/09 (7)
- 2012/08 (11)
- 2012/07 (10)
- 2012/06 (3)
- 2012/05 (8)
- 2012/04 (7)
- 2012/03 (7)
- 2012/02 (9)
- 2012/01 (7)
- 2011/12 (16)
- 2011/11 (3)
- 2011/10 (15)
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
